ブログ

Blog

立場が変われどまち協文化交流部員は継続
2024/04/09
朝から子ども会の資料配布を他役員さんたちに手伝ってもらって(ありがとう🥹)終わってから夕方までスイミングコーチ🏊
それも終わってまち協文化交流部の定例会議なう📝
今日まではPTA役員代表として、今日からは子ども会役員代表として同じ部に所属です😆⤴️
立場が変われどまち協文化交流部員は継続
立場が変われどまち協文化交流部員は継続
運命の輪が動き出す時
2024/04/09
低迷していたもの停滞していたことに動きが生まれる、人の運命の輪が回りだすことを予感するだけでもうワクワクが止まらない。
他人事だから無責任に喜べるのではない。
あなたの可能性が見えるから心躍るのだ。
あなたが求めるなら私はあたなを照らそう。
あなたには咲く力がある。
運命の輪が動き出す時
運命の輪が動き出す時
ぶらりHIDEKYU観光チャンネルで紹介されました
2024/04/08
先日の「流麗まちゅみ*と行く津山旅」SAKU美SAKU楽ツアー🌸HIDEKYUが動画にしてくださったよー😊🌸うちの愛息もお弁当紹介のところで声の出演しています(笑)
https://x.gd/owEbt
ぶらりHIDEKYU観光チャンネルで紹介されました
ぶらりHIDEKYU観光チャンネルで紹介されました
友愛の里花見会で喜春太鼓の演奏
2024/04/08
友愛の里お花見会で祝いの演奏をしました㊗️🌸
途中雨が降ってきて太鼓の保護も兼ねて屋内での演奏に切り替え😌
締太鼓の私とチャンチキの九ちゃんの新人2人🔰
緊張しつつも皆さんのおかげで無事初舞台飾れました😊❤️
楽しかったー😊❤️
お年寄りの方々に太鼓を叩く体験もしていただきました😊🎶
皆さんリズムをとること、音を鳴らすこと、身体を使うことを楽しんでおられました😊❤️
友愛の里花見会で喜春太鼓の演奏
友愛の里花見会で喜春太鼓の演奏
友愛の里花見会開催おめでとうございます㊗
2024/04/08
友愛の里お花見会🌸
寿恵實会の民踊よかった✨
私も小学生の頃ほんの少し日本舞踊やっててずっとまたいつかやりたいって思っているからいいなぁと思いながら拝見しました😌
途中雨が振り出し屋内へ移動することに。
太鼓を福祉車両でウィーンって上げる光景テラワロス😆
友愛の里花見会開催おめでとうございます㊗
友愛の里花見会開催おめでとうございます㊗
OPEN
MENU
TOP