ブログ

Blog

2022/05/04
豊岡市研修。
ふれあい公設市場は若い方の出店が増えてきているのかな❓
という雰囲気🥐
夜にも行ってみたい✨
あおぞら市場は今は活気は控えめだそう👀
朝に行ってみたい✨
これ盛り上げたりよそでも取り入れたり復活したら面白そう😃⤴️✨
2022/05/04
5/3は専務の岩井と豊岡市へ🚗💨
地場産業である豊岡鞄について研修に行ってきました。
遅めの訪問だったせいか人通りは少なめ、店舗も思っていたより多くなかったけど、
どのお店で見たものも作りが丁寧で素材も品質も機能性も良いものばかりでした😊✨

豊岡鞄とは豊岡産鞄のなかでも材状、縫い目等の精度、動作性等、
組合制定の厳しい審査に合格したもののこと👜✨
それ以外や審査にかけなかったもの等は豊岡産鞄となるのだけどそれでも全体的に品質が高いのだよ😌✨

名入れ刻印、高級ファスナーとの組み合わせ、表を裏にして加工したお洒落鞄、
牛馬豚シマウマなどの革、帆布よりも密度強度の高い素材、姫路白なめしの伝統技法、
豊岡鞄の認定を受ける難しさや受けていない商品の品質や評価についてや豆知識裏話、
技術や環境を繋げる取り組みなど、各お店で色んなお話を伺うことができ、
今後に繋がるとても良い学びになりました💎✨

豊岡鞄、豊岡産鞄は種類もテイストも豊富なのできっとお気に入りが見つかるはずだよ~👜💕

✨👜今回訪れたお店👜✨
 ▪ARTPHERE TOYOOKA
 ▪Flux K
 ▪Maison Def
 ▪THE PLAN
 ▪Artisan Avenue
 ▪Atelier nuu
 ▪Alter Ego MATIC
2022/05/04
ああしろこうしろ言って思い通りでないとプィ❗
まわりはそれぞれ何を押したり引いたりしているのやら(笑)
私は常に不動🎵
常にごきげん🎵
与えられた同じ1日💝
2022/05/02
カウンセラーでも傾聴屋でも肩書きとしてしっくりこない私のすごい能力💎✨
人の夢やこだわりや想いを引き出しちゃう☆彡
みんなめちゃくちゃいいこと言う❗
みんな素晴らしい話なのに記録に残せないジレンマ💨
職人の話とか私だけが独り占めで広められずもったいなすぎる( ;∀;)
2022/05/02
🌼GWの予定🌼

5/2 9-22
5/3 豊岡研修
5/4〜6 9-22
5/7 立呑ガタンコトン 13-17
5/8 立呑ガタンコトン 13-17

9時〜22時怒り悲しみ不安夢、どんなことでもお電話お待ちしております🎵
元町高架下ガタンゴトンでは会えるよ😃✨ 09069767324

振込をするために入金したら他のところにまるまる引き落としされてしまった💨
えー。
OPEN
MENU
TOP